運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

中国が、例えば、関税撤廃品目照準を当てて輸出戦略を立てる可能性は、これは誰しも否定できません。だって、日本だって輸出戦略を取っている。各国だって戦略を取るわけですよ。これは、この機会を逃さず戦略を取ってきますよ。  ニュージーランドで見てみましょう。リンゴの生産量は、日本の七十万トンに近い五十五万トンもあります。しかも、キウイは、日本国内でミカンからの転作となって今伸びてきています。

田村貴昭

2017-04-21 第193回国会 参議院 本会議 第19号

委員会におきましては、三件を一括して議題とし、情報技術製品関税撤廃品目拡大による経済効果郵便送金業務約定において金融包摂概念が設けられた意義と今後の我が国の取組、今回の万国郵便連合関連文書の作成と国際郵便サービスの向上、電子メール等IT技術の進展に伴う今後の国際郵便方向性等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  

宇都隆史

2016-12-09 第192回国会 参議院 本会議 第17号

農林水産物九百一品目のうち、関税撤廃品目はほぼ半分の四百四十六品目です。しかも、聖域とされていた米、麦、畜産物乳製品、砂糖、農産物の重要五品目についても約三割の関税撤廃され、残り七割でも関税率の引下げなどにより無傷な品目一つもありません。しかも、乳製品水産物などの中に十年を超える段階的な関税撤廃品目があることも分かりました。  

徳永エリ

2016-11-10 第192回国会 衆議院 本会議 第10号

乳製品や林産物、水産物の中に十年を超える段階的な関税撤廃品目があることも認めました。  政府がかち取ったというセーフガードなどの例外も、発効七年後の再協議規定撤廃に向けた協議が約束させられています。小委員会作業部会などで協議の対象となることを政府も否定しなかったではありませんか。  決議では、交渉により収集した情報については、国会に速やかに報告することも求めています。

畠山和也

2012-03-26 第180回国会 参議院 予算委員会 第14号

そういう中で、今関係国といろいろと協議をいたしておるわけでありますけれども、この関税撤廃、品目でいいますと、九〇から九五%をまず直ちに関税撤廃すると、そして、それ以外の品目については七年以内に残りのものも関税撤廃をすると、こういうふうなことの考え方を持っている国が多いというふうなことも聞いておるところでございますので、そういうようなことの中で、じゃ、どれだけの影響があるかということになってきますと、

鹿野道彦

2007-06-18 第166回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

県の基幹作物であるサトウキビ、肉用牛乳製品、酪農、パイナップルを関税撤廃品目から除外するよう求める大会決議が採択されたところであります。そして、そのことの成り行き次第では沖縄農業に深刻な影響を与えるということでございます。  内閣府としても、これは沖縄全体の問題であり、小さな島の大きな問題であるととらえ、沖縄農業をどう振興し、どう守っていくか、沖縄農業振興立場から御所見をお聞かせください。

安次富修

2006-04-18 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

前回お答えいたしましたように、農林水産物関税撤廃品目貿易ベースで、貿易額ベースで、往復ベースでございますけれども、四五・一%、品目ベースで四八・六%でございます。この貿易ベースのうちメキシコから日本に行く農林水産物貿易ベースが四五・一%でございますが、これは十年以内の関税撤廃の数字でございます。

中川昭一

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

今回の協定案の中には、マンゴーなどの熱帯果実、これは前回のメキシコとの協定においても関税撤廃品目でありましたが、今回もそのようになっております。  御承知のとおり、日本マンゴー生産地というのは沖縄県、宮崎県、鹿児島県になっているわけですが、国産マンゴーに与える影響、今後関税撤廃をしたことによってどのぐらいの輸入量がふえていくのか。  

赤嶺政賢

2005-03-02 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

交渉が難航している最大の原因は何なのかといいますと、日本農水分野関税撤廃品目が全体の五割程度にとどまっていることに韓国側が強い不満を持っているということです。特に水産物の取扱いをめぐりましては、韓国側は非常に神経質になっています。日本韓国ノリ輸入数量を割当て制にして輸入制限をしていると、そして近海水産物についてもその金額や捕獲量の面で制限枠を設定しているためだと思います。  

朴一

2004-03-16 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

紙智子君 支障を余り生じないということで判断したということなんですけれども、養豚協会は豚肉を関税撤廃品目から除外するようにということでこれまで要望してきていますよね。それから、日本園芸農協オレンジジュースなどで現時点の自由化以上の譲歩はしないようにと、これは参議院の視察のときにもやっぱり現場の方から要望をされていたわけですけれども、こういうふうに要求してきたわけです。  

紙智子

  • 1